IT導入補助金2025のスケジュールを申請枠ごとに紹介!いつ入金される?交付決定までの流れなど紹介

IT導入補助金のスケジュール

IT導入補助金の申請スケジュールは?

申請から交付決定までどれくらいの期間かかる?

IT導入補助金を申請する際、気になるのがスケジュールです。いつ申請し、どのくらいでITツールの導入、入金されるのかは気になるポイントでしょう。

本記事では、IT導入補助金の申請枠ごとにスケジュールを紹介します。

申請してから交付までどれくらいの期間がかかるのか、具体例を挙げつつ紹介しているため、ぜひ参考にしてください。

申請漏れなどがないようにしてください。

IT導入補助金2025の無料相談

IT導入補助金2025のスケジュール!申請枠ごとに紹介

IT導入補助金のスケジュールを申請枠ごとに紹介

IT導入補助金は以下5つの申請枠があり、それぞれスケジュールが異なります。

各申請枠ごとにまとめているため、検討している枠を確認してください。

2025年度のスケジュールは1次募集が発表されました。

今後の予定については、おおむね2024年度と同じようになると予想されるため、2024年のスケジュールも紹介します。

ちなみに、2025年のIT導入支援事業者(ベンダー)の登録スケジュールは、以下のとおりです。

・2024年からの既存ベンダー:1月31日〜(移行)
・2025年からの新規ベンダー:3月31日〜(登録)

IT導入補助金2025のスケジュール

2025年度の申請スケジュールを紹介します。

発表され次第、最新情報を更新するので、期限が原因で申請漏れしないよう注意してください。

第1次申請受付開始日は2025年3月31日で、現在3次締め切り分まで発表されています。

2025通常枠のスケジュール
2025インボイス対応類型のスケジュール
2025インボイス電子取引類型のスケジュール
2025セキュリティ対策推進枠のスケジュール
2025複数社連携IT導入枠のスケジュール

2025年度:通常枠のスケジュール

1次締切分締切日2025年5月12日(月)
交付決定日2025年6月18日(水)(予定)
事業実施期間交付決定~2025年12月26日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2025年12月26日(金)(予定)
2次締切分締切日2025年6月16日(月)
交付決定日2025年7月24日(木)(予定)
事業実施期間交付決定~2026年1月30日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2026年1月30日(金)(予定)
3次締切分締切日2025年7月18日(金)
交付決定日2025年9月2日(火)(予定)
事業実施期間交付決定~2026年2月27日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2026年2月27日(金)(予定)

2025年度:インボイス対応類型のスケジュール

1次締切分締切日2025年5月12日(月)
交付決定日2025年6月18日(水)(予定)
事業実施期間交付決定~2025年12月26日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2025年12月26日(金)(予定)
2次締切分締切日2025年6月16日(月)
交付決定日2025年7月24日(木)(予定)
事業実施期間交付決定~2026年1月30日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2026年1月30日(金)(予定)
3次締切分締切日2025年7月18日(金)
交付決定日2025年9月2日(火)(予定)
事業実施期間交付決定~2026年2月27日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2026年2月27日(金)(予定)

2025年度:インボイス電子取引類型のスケジュール

1次締切分締切日2025年5月12日(月)
交付決定日2025年6月18日(水)(予定)
事業実施期間交付決定~2025年12月26日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2025年12月26日(金)(予定)
2次締切分締切日2025年6月16日(月)
交付決定日2025年7月24日(木)(予定)
事業実施期間交付決定~2026年1月30日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2026年1月30日(金)(予定)
3次締切分締切日2025年7月18日(金)
交付決定日2025年9月2日(火)(予定)
事業実施期間交付決定~2026年2月27日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2026年2月27日(金)(予定)

2025年度:セキュリティ対策推進枠のスケジュール

1次締切分締切日2025年5月12日(月)
交付決定日2025年6月18日(水)(予定)
事業実施期間交付決定~2025年12月26日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2025年12月26日(金)(予定)
2次締切分締切日2025年6月16日(月)
交付決定日2025年7月24日(木)(予定)
事業実施期間交付決定~2026年1月30日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2026年1月30日(金)(予定)
3次締切分締切日2025年7月18日(金)
交付決定日2025年9月2日(火)(予定)
事業実施期間交付決定~2026年2月27日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限2026年2月27日(金)(予定)

2025年度:複数社連携IT導入枠のスケジュール

1次締切分締切日2025年6月16日(月)
交付決定日2025年7月24日(木)(予定)
事業実施期間交付決定~2026年1月30日(金)(予定)
事業実績報告期限2026年1月30日(金)(予定)

IT導入補助金2024のスケジュール

2024年度のスケジュールを紹介します。

2025年も同じようなスケジュール感で進むと予想されるため、参考にしてください。

2024通常枠のスケジュール
2024インボイス対応類型のスケジュール
2024インボイス電子取引類型のスケジュール
2024セキュリティ対策推進枠のスケジュール
2024複数社連携IT導入枠のスケジュール

2024年度:通常枠のスケジュール(全7回)

1次締切分締切日:2024年3月15日(金)17:00
交付決定日:2024年4月24日(水)
事業実施期間:交付決定~2024年10月31日(木)17:00
事業実績報告期限:2024年10月31日(木)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年11月15日(金)17:00
2次締切分締切日:2024年4月15日(月)17:00
交付決定日:2024年5月27日 (月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
3次締切分締切日:2024年5月20日(月)17:00
交付決定日:2024年6月26日(水)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
4次締切分締切日:2024年6月19日(水)17:00
交付決定日:2024年7月29日(月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
5次締切分締切日:2024年7月19日(金)17:00
交付決定日:2024年8月30日(金)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
6次締切分締切日:2024年8月23日(金)17:00
交付決定日:2024年10月3日(木)
事業実施期間:交付決定~2024年12月9日(月)17:00
事業実績報告期限:2024年12月9日(月)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
7次締切分締切日:2024年10月15日(火)17:00
交付決定日:2024年11月22日(金)
事業実施期間:交付決定~2025年1月16日(木)17:00(予定)
事業実績報告期限:2025年1月16日(木)17:00(予定)
事業実績報告不備訂正期限:2025年1月27日(月)17:00(予定)

2024年度:インボイス対応類型のスケジュール(全12回)

1次締切分締切日:2024年3月15日(金)17:00
交付決定日:2024年4月24日(水)
事業実施期間:交付決定~2024年10月31日(木)17:00
事業実績報告期限:2024年10月31日(木)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年11月15日(金)17:00
2次締切分締切日:2024年3月29日(金)17:00
交付決定日:2024年5月8日(水)
事業実施期間:交付決定~2024年10月31日(木)17:00
事業実績報告期限:2024年10月31日(木)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年11月15日(金)17:00
3次締切分締切日:2024年4月15日(月)17:00
交付決定日:2024年5月27日 (月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
4次締切分締切日:2024年4月30日(火)17:00
交付決定日:2024年6月6日(木)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
5次締切分締切日:2024年5月20日(月)17:00
交付決定日:2024年6月26日(水)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
6次締切分締切日:2024年6月3日(月)17:00
交付決定日:2024年7月8日(月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
7次締切分締切日:2024年6月19日(水)17:00
交付決定日:2024年7月29日(月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
8次締切分締切日:2024年7月3日(水)17:00
交付決定日:2024年8月8日(木)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
9次締切分締切日:2024年7月19日(金)17:00
交付決定日:2024年8月30日(金)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
10次締切分締切日:2024年8月2日(金)17:00
交付決定日:2024年9月9日(月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
11次締切分締切日:2024年8月23日(金)17:00
交付決定日:2024年10月3日(木)
事業実施期間:交付決定~2024年12月9日(月)17:00
事業実績報告期限:2024年12月9日(月)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
12次締切分締切日:2024年10月15日(火)17:00
交付決定日:2024年11月22日(金)
事業実施期間:交付決定~2025年1月16日(木)17:00(予定)
事業実績報告期限:2025年1月16日(木)17:00(予定)
事業実績報告不備訂正期限:2025年1月27日(月)17:00(予定)

2024年度:インボイス電子取引類型のスケジュール(全7回)

1次締切分締切日:2024年3月15日(金)17:00
交付決定日:2024年4月24日(水)
事業実施期間:交付決定~2024年10月31日(木)17:00
事業実績報告期限:2024年10月31日(木)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年11月15日(金)17:00
2次締切分締切日:2024年4月15日(月)17:00
交付決定日:2024年5月27日 (月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
3次締切分締切日:2024年5月20日(月)17:00
交付決定日:2024年6月26日(水)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
4次締切分締切日:2024年6月19日(水)17:00
交付決定日:2024年7月29日(月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
5次締切分締切日:2024年7月19日(金)17:00
交付決定日:2024年8月30日(金)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
6次締切分締切日:2024年8月23日(金)17:00
交付決定日:2024年10月3日(木)
事業実施期間:交付決定~2024年12月9日(月)17:00
事業実績報告期限:2024年12月9日(月)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
7次締切分締切日:2024年10月15日(火)17:00
交付決定日:2024年11月22日(金)
事業実施期間:交付決定~2025年1月16日(木)17:00(予定)
事業実績報告期限:2025年1月16日(木)17:00(予定)
事業実績報告不備訂正期限:2025年1月27日(月)17:00(予定)

2024年度:セキュリティ対策推進枠のスケジュール(全7回)

1次締切分締切日:2024年3月15日(金)17:00
交付決定日:2024年4月24日(水)
事業実施期間:交付決定~2024年10月31日(木)17:00
事業実績報告期限:2024年10月31日(木)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年11月15日(金)17:00
2次締切分締切日:2024年4月15日(月)17:00
交付決定日:2024年5月27日 (月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
3次締切分締切日:2024年5月20日(月)17:00
交付決定日:2024年6月26日(水)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
4次締切分締切日:2024年6月19日(水)17:00
交付決定日:2024年7月29日(月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
5次締切分締切日:2024年7月19日(金)17:00
交付決定日:2024年8月30日(金)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
6次締切分締切日:2024年8月23日(金)17:00
交付決定日:2024年10月3日(木)
事業実施期間:交付決定~2024年12月9日(月)17:00
事業実績報告期限:2024年12月9日(月)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
7次締切分締切日:2024年10月15日(火)17:00
交付決定日:2024年11月22日(金)
事業実施期間:交付決定~2025年1月16日(木)17:00(予定)
事業実績報告期限:2025年1月16日(木)17:00(予定)
事業実績報告不備訂正期限:2025年1月27日(月)17:00(予定)

2024年度:複数社連携IT導入枠のスケジュール(全4回)

1次締切分締切日:2024年4月15日(月)17:00
交付決定日:2024年5月27日 (月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
2次締切分締切日:2024年6月19日(水)17:00
交付決定日:2024年7月29日(月)
事業実施期間:交付決定~2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年11月29日(金)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
3次締切分締切日:2024年8月23日(金)17:00
交付決定日:2024年10月3日(木)
事業実施期間:交付決定~2024年12月9日(月)17:00
事業実績報告期限:2024年12月9日(月)17:00
事業実績報告不備訂正期限:2024年12月16日(月)17:00
4次締切分締切日:2024年10月15日(火)17:00
交付決定日:2024年11月22日(金)
事業実施期間:交付決定~2025年1月16日(木)17:00(予定)
事業実績報告期限:2025年1月16日(木)17:00(予定)
事業実績報告不備訂正期限:2025年1月27日(月)17:00(予定)

IT導入補助金の申請から交付決定までのスケジュール。いつ入金される?

IT導入補助金の申請から交付決定までのスケジュール

IT導入補助金の申請〜交付決定までのステップとざっくりとしたスケジュールを紹介します。

まず、事前準備として、以下は早めに準備、実施しておきましょう。

・ITツールと支援事業者の選定
・gBizIDプライムの取得
・SECURITY ACTIONの宣言
・必要書類の準備

→法人:履歴事項全部証明書(​​発行日から3ヵ月以内)・法人税の納税証明書
 個人:身分証明書・所得税の納税証明書・所得税確定申告書B

上記について不明点があれば、支援事業者に質問すれば問題ありません。

その後、申請書の作成などを行い申請を行い、事務局が審査を実施。採択結果の通知がきます。

無事、採択された場合は、交付決定という流れです。

具体的なスケジュール例は、以下となります。ただし、公募期間や申請件数、事務局の審査状況などによって変動するため、参考程度としてください。

下記の通りに進むと、約4〜7か月が目安です。

IT導入補助金の申請手順

IT導入補助金2025の申請サポートはCAREARCへお任せください!

CAREARCのIT導入補助金の申請実績

弊社は、2020年度からIT導入支援事業者として申請サポートを行ってきました

2024年度は200社以上の申請を行い、通常枠・インボイス対応類型の採択率は、上記画像のとおりです。

さまざまなITツールに対応しており、単体での申請はもちろん要望に合わせて複数申請も可能で、着手金0円の成功報酬でサポートしています。

長年の実績から、スムーズな申請はもちろん、スケジュールも先を見据え丁寧に支援をいたします。

「とりあえず無料相談したい」
「検討しているITツールが対象かどうか、申請サポートしてもらえるのか」
「ITツールと合わせてパソコンも購入したい」

などお考えの方はお気軽にお問い合わせください。

まとめ

IT導入補助金の申請スケジュールについてまとめました。

最新の2025年度や2024年を紹介しているため、まだ公表されていない本年分は昨年のスケジュールを参考にしてください。

また、申請枠によってスケジュールは異なるため、該当枠の期間をチェックし、申請漏れがないようにしましょう。

IT導入補助金は不採択になったとしても、何度でも申請ができるため、先のスケジュールも見越してトライしてください。

さらに、申請から交付決定までは約4〜7ヶ月かかるため、余裕を持ってITツールの導入を進めましょう。

株式会社CAREARCでは、IT導入支援事業者として2024年は200社以上の申請サポートを行いました。

スムーズかつ迅速に申請ができるよう、サポートしており、取り扱っているITツールも豊富なため、申請を検討している方はお気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社CAREARCのクリエーターズチームが執筆しています。WEB制作や動画制作時に役立つ情報を中心に発信しています。